こんな「お悩み」
ありませんか?
リクルーター以外にキャリアを広げたい
制度設計など
上流への
進み方が見えない
人事としてキャリアアップしたい
リクルーター以外にキャリアを広げたい
制度設計など
上流への
進み方が見えない
人事としてキャリアアップしたい
今のキャリアの延長線では、制度設計などの
上流に経験を広げることが難しいケースも。
上流に経験を広げることが難しいケースも。
が選ばれる理由

01
キャリアプランから転職を考える
価値観やキャリアのご意向から、まずはオーダーメイドのキャリアプランを作成しお渡しします。人事領域でキャリアアップをしていくために求められる経験やスキルを明確化。キャリアプランにご納得いただいて初めて、転職先をご提案します。

02
目指すキャリアを叶える伴走支援
転職後も半年に一度のキャリア面談を実施。人事としてキャリアアップしていくためには、入社後の働き方も非常に重要だからこそ、エージェントがキャリアを伴走します。
支援実績
Q&A
A
大丈夫です。
アサインでは、初回の面談で求人をご紹介することはありません。まずは、価値観を軸にキャリアプランを作成します。転職が必要な選択となれば、そのままご支援させていただきますが、現職でも目指すキャリアが実現できる場合には、転職をおすすめしないこともあります。
A
可能です。
いきなり転職先をご提案するのではなく、過去のご経験から「好き」で「得意」が詰まった価値観を見つけます。
その上で、価値観に合ったキャリアプランをご提案するため人事領域に限らず、一人ひとりに合ったキャリアを提案します。
A
無料です。
キャリアにおけるビジョン、キャリア方針、キャリア市場から見た強み、留意点の4観点から構成されています。一人当たり3~4回の面談をおこなったうえで、オーダーメイドのキャリアプランを作成しお渡ししています。半年に一度のキャリア面談を実施しています。また、面談以外にも転職先での課題感や成果の出し方、人間関係についてなど社外のパートナーとして包括的にサポートします。また、アサイン経由でご転職された方限定の交流会も開催しており、同業界の方との繋がる機会も提供します。
A
半年に一度のキャリア面談を実施しています。
また、面談以外にも転職先での課題感や成果の出し方、人間関係についてなど社外のパートナーとして包括的にサポートします。また、アサイン経由でご転職された方限定の交流会も開催しており、同業界の方との繋がる機会も提供します。